●
平成25年12月1日(日)
「第3回 看護師とコメディカルのための
FIM
講習会
【応用編】
」開催
●
平成25年12月1日(日)
「第12回 看護師とコメディカルのための
FIM
講習会 【基礎編】」開催
●
平成25年9月5日(木)
平成25年度 市民公開講座が終了しました。
●
平成25年9月5日(木)
平成25年度 理事会・総会が終了しました。
●
平成25年7月7日(日)
「第2回 看護師とコメディカルのための
FIM
講習会
【応用編】
」開催
●
平成25年7月7日(日)
「第11回 看護師とコメディカルのための
FIM
講習会 【基礎編】」開催
●
平成24年12月2日(日)
「第1回 看護師とコメディカルのための
FIM
講習会
経験者コース
」開催
●
平成24年12月2日(日)
「第10回 看護師とコメディカルのための
FIM
講習会」開催
●
平成24年12月26日
当法人理事長千野直一編著による「
脳卒中の機能評価 SIASとFIM基礎編
」が金原出版より出版されました。
当法人理事長である千野直一他編著にて金原出版より「脳卒中の機能評価SIASとFIM基礎編が出版されました。今まで当法人主催の講習会でお伝えしているFIM(機能的自立度評価法)の成書にはシュプリンガー・ジャパン発行の「脳卒中患者の機能評価 SIASとFIMの実際」がありましたが、廃刊となったため、新しい成書が熱望されておりました。そのような折の出版であり、FIMを学ぶ、あるいは確認する新しい成書としての役割が期待されております。
編著)千野 直一 / 椿原 彰夫 / 園田 茂 / 道免 和久 / 高橋 秀寿
●
平成24年9月20日(木)
平成24年度 市民公開講座が終了しました。
●
平成24年9月20日(木)
平成24年度 理事会・総会が終了しました。
●
平成24年7月15日(日)
「第9回看護師とコメディカルのための
FIM
講習会」開催
●
平成24年1月7日(土)
「第4回FIM意見交換会」に参加
●
平成23年12月4日(日)
「第8回看護師とコメディカルのための
FIM
講習会」開催
●
平成23年10月13日に、八王子市クリエイトホールにて、
平成23年度第5回総会・理事会
が開催され、無事終了しました。
また、同日、当NPO法人主催による
第3回市民公開講座
が「認知症は、コワくない」をテーマとして、開催されました。
→詳しくはこちら
●
平成23年7月10日(日)
「第7回看護師とコメディカルのための
FIM
講習会」開催
●
平成23年1月8日(土)
「第3回FIM意見交換会」に参加
●
平成22年12月5日(日)
「第6回看護師とコメディカルのための
FIM
講習会」開催
●
平成22年9月16日に、八王子市芸術文化会館にて、
平成22年度第2回総会・理事会
が開催され、無事終了しました。
また、同日、当NPO法人主催による
第2回市民公開講座
が「家庭でできる救命救急」をテーマとして、開催されました。
→詳しくはこちら
●
平成22年1月9日(土)に、
第2回FIM意見交換会
が開催され、当法人も運営事務局を兼ねて参加しました(開催会場:医療法人社団永生会 介護老人保健施設イマジン)。
→詳しくはこちら
●
平成21年9月17日に、八王子市学園都市センターにて、
平成21年度第1回総会・理事会
が開催され、
無事終了しました。
また、同日、当NPO法人主催による
市民公開講座
が「脳卒中を知る」をテーマとして、開催されました。
→詳しくはこちら
Copyright © 2011-2023 東京多摩リハビリネット. All rights reserved.